ストレングスファインダーの結果と振り返り

1. はじめに

友人の紹介で、ストレングスファインダーを受験しました。

この記事は、受験した結果から振り返りを行います。つまりこれもポエムです。

2. ストレングスファインダーについて

ストレングスファインダーは自己分析に使えるツールで、34の資質を順位付けして可視化します。

これを利用すると以下のような効果を得ることができます。

  • 自分の知らない得意な資質を知ることができる
  • 得意な資質を生かす方法を知ることができる
  • 苦手な資質をどのように補正するかを考えることができる。

受講は有料ですが、チームや友人同士で受けて共有してみるとお互いのことをより知ることができ、面白いと思いました。

受験後、出力されるレポートによると上位10の資質は自身の強み(特に上位5資質は自然と発揮されている強み)と言われており、その資質を軸に自身の行動を考えるのが大切だと思われます。

3. ストレングスファインダーの結果

下記が自分の資質の順位です。

f:id:nagana39:20200803092944p:plain
結果

これを見たとき、順位はさておき上位・下位の資質は納得感がありました。

  • 上位資質では学習欲はあるけど、1位なのは驚きでした。 基本的に行動する前に本などで事前知識を蓄えようとするのは、”慎重さ”と”学習欲”、”収集心”あたりの資質が行動として現れていると分かりました。 上位の資質は自分で理解し、活かすように行動していくことが大切みたいです。

  • 下位資質では「影響力」が”最上志向”以外順位が低くて、コミュニケーションに関わる部分が壊滅的なことが可視化されてしまいました。自分のことを語ったり、活発に行動することが苦手なことがそのまま順位に表れていました。 下位の資質は高い資質でカバーすることが大切みたいです。 これに関してはコミュニケーションやリーダーシップなど苦手意識がある分野は、関連本を読んで知識を蓄えて対処しようとしたことがあるので、自然と”学習欲”や”内省”の資質でカバーしていました。 また”自己確信”や”信念”が低いので、周りに流されやすいところがあるようです。”慎重さ”も相まって自分に自信を持てないところが多い気がします。”最上志向”が強いので、自分の能力を最大限伸ばし周囲に認めてもらうのが良さそうと考えています。

本記事では上位5資質について、さらに掘り下げていきます。


※以下引用部分はクリフトンストレングス レポートからの引用になります。

学習欲

多くの場合、あなたは、 知識や技術を継続的に獲得し続けることにやる気を感じます。

まずは学習欲ですが、振り返ると社会人になってからなにかしら勉強を継続していたと思います。

仕事駆動で勉強したマネジメントやコミュニケーションのスキルは、道具として使えるレベルで身につけることができました。他に英語など継続した学習をしていた時期がありますが、こちらはほとんど定着しませんでした。学習することが好きで、それが定着するかどうかは利用する機会の有無によるのかもしれません。必要だと思って勉強したことが身につかないのは、意味がないので利用機会を増やすように工夫をしたいと思います。

おそらくあなたは、 おそらく、それぞれの人を特徴付ける特質や経験を見分けるでしょう。 いったん 親しくなると、多くの場合、さまざまな状況でその人がどのように反応するかを正確に予測できるよ うになります。

人の特徴を見分けたりする反応を予測したりするのは、なんとなく会話の中で誰しもがすることだと思います。自分の場合はそれができてもコミュニケーション能力の低さで会話に活かせていない気がします・・・。無神経と無関心の間ぐらいでコミュニケーションが取れるのがベストだと思いますが、周囲からは無関心と思われがちです。

継続して遊んでくれる友人各位に感謝です・・・。

学ぶことや勉強することを重んじるあなたは、他の人にこの価値観を押し付ける傾向があります。

価値観の押し付け、という部分については心当たりがあります。自分は楽に生きるために勉強するをモットーにしていて、後輩にもつらい思いをしてほしくないからと勉強することを強要していました。具体的には、月1であるワード(IT,ビジネススキル)についてスライド作って、発表してもらうというのをチームの中で実施していました。

チーム運営なので、自分が決めてそのまま進めていましたが、メンバーがどう考えていたかは話し合っておくべきだったかもしれません。

他にも毎年新しい分野の勉強をしたり、学習を記録することでポテンシャルを最大限発揮できるようになると書かれていたので、参考にしたいと思います。

個別化

あなたは、各人のユニークな資質に関心を持ちます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。

次に個別化です。
チームもそうですが、友人も結構ユニークな特徴持っている人が多いので、そういう人たちとうまくやっていく能力なのだと思います。この資質が最大限活かせるとマネージャになったときに成功できる気がします。

現職ではメンバーの立ち位置ですが、チーム内の人と”うまく”やってくためにこの資質ベースにコミュニケーションと取りながら仕事を進めていきたいです。

おそらくあなたは、 提言、変更の提案、助言をすることにより、特定の個人を支援することがあります。

前職で毎年OJTをしていたり、チーム運営をしたりでメンターのように振る舞うのが苦痛ではなかったのでこの資質が高く出たように感じます。
上の説明にもありますが各人のモチベーションや強み・弱みを見つけることができたので目標設定などでは、手助けをしたことを覚えています。
そういう能力を見抜いて?抜擢した上司も流石ですね。

脱線しますが、OJTのときは社長から聞いた山本五十六氏の格言をもとに仕事を教えていました。

やってみせ 言って聞かせてさせてみて 褒めてやらねば人は動かじ

注意点として下記のようなことも書かれていました。

また、あなたの好き嫌い、モチベーション、ニーズについて配慮が見られないと、相手に失望する場面もあるかもしれません。あなたの好みはあなたが伝える必要があります。相手が本能的に察知してくれると考えてはいけません。

うっ・・・。 これは本当に気をつけないといけないと思います・・・。
察してクレクレなんですよねえ。
これを仕事でもやってしまいがちなので、自分から動くことを常に考えていきたいと思います。

もちろん、プライベートでも言葉に出すようにしたいですが、どうしたら良いのか思いつきません・・・。仕事だと必要に迫られたりリスク回避のために動けますが、プライベートはどこまでも堕落できてしまう。それこそお酒に頼らないと言葉に出せないことも・・・意識して言葉にするか、そういうところがあると共有しておくべきかもしれません。

慎重さ

持っている才能によって、あなたは、 非常に控えめな性格です。 あなたは、自分の発言や行動の すべてを慎重に検討します。 誰かが議論を始めてくれると幸せになるのは、そのような理由が大 半を占めます。 あなたは、他の人の話に耳を傾けることを好みます。 そのため、多くの個人が何を 考え、何を感じているのかを知っているはずです。 得た情報は多くても、その後話すことはごくわず かになる傾向があります。

会話については、書かれている通り過ぎてびっくりしました。大人数で集まると、喋っている人たちに合いの手だけを入れる人になります。
「影響力」の項目が壊滅的だったのもあって、余計に聞き手に回りたいと思っています。

これを見てチャットベースのコミュニケーションのほうが得意なのは、対面の会話と違ってリアルタイム性をそこまで求められないからかなと考えました。リアルタイム性を求められると何をしゃべるか考えている間にテンポが合わなくなったり、それを嫌って早く喋ろうとすると適当になってしまったり。とはいえ、伝えられる情報量は対面が一番多いので、自分の慎重さを伝えて対話できる関係を築くのが大切なんだろうと感じました。

強みによって、あなたは 私生活と社会人としての生活を分けることに熱心です。 あなたは、慎重 で、注意深く発言すると定評がある人です。 あなたは、個人的な問題、成功、お金、仕事、過去につ いては、意図的に口にしようとしません。

これも当たってますね。あまり自分の問題とかを相談するのが得意ではありません。親に対してもそうなので、人に相談する経験自体がほとんどありません。
これが強みなのか、弱みなのか微妙なとこですが、結婚するなら自分が何でも話せるような人と出会いたいなとは思いますね。

あなたは本能的に、 おそらく読書を楽しんでいるでしょう。

読書するのは、本能レベルの話だったのか・・・。
初めて小説を読んだのは中学生の頃、読書が好きな友達から本を借りたときだった気がします。これがとても面白くてそれからもその友達から何度か本を借りて読んでいました。確かブレイブストーリーとか宮部みゆき先生の作品が多かったと思います。そこからミステリーに興味を持ち森博嗣先生のSMシリーズを読んで中2病ができ上がりました。

最近は日常の謎のジャンルやビジネス書などを読むことが多いです。何かおすすめがあれば教えて下さい。


慎重さについては、結構思うところがあって・・・
意外とリスクのある行動を取りがちな人生を送っているんですよね(色んな営業に乗ってみたり、仕事もリスク残したままにしたり・・・)
営業は、慎重に断ろうと思っても最終的に押し切られてしまうみたいなことがありがちです。ドアインザフェイスとかフットインザドアとかたくみに使われて気づいたら・・・みたいな。”自己確信”とか”コミュニケーション”の資質が死んでると、断るのが苦手な日本人的な部分が影響してるのかと思います。
また相手にどうやって伝えるのが一番ベストだろう・・・って考えて結局リスク取る回答して、夜に”あーこう回答すればよかったー”みたいなのを脳内妄想するみたいなことを繰り返してる気がします。多分いい顔しようとし過ぎてます。辛い。

ツボ売りつけないでくださいね・・・。

調和性

多くの場合、あなたは、 試合をしているときには楽しむことに集中し、他の人にも同じようにしてほ しいと思うかもしれません。 仲良くする(友好的に協力して行う)こととの重要性を強調するはずで す。

続いて調和性です。人との対立よりは合意点を探るような資質みたいです。
引用した文章にあるように、ゲームなど人とチームで遊んでいるときにはこの考えでプレーをしています。不穏な発言をしてチーム内の雰囲気を崩しても面白くないですし、パフォーマンスが下がるとも言われているので他の人にもお願いしたいとこですね。
ただFFAとか1対1とかのときは結構キレてたりします・・・。

持っている才能によって、あなたは、 友好的で論理的です。 言い争いやけんかを意図的に避けま す。

これもそうですね。
基本は平和なスタンスなのもあって、ありがたいことにチームリーダに抜擢されたりがあったのかなと思いました。

人と喧嘩するのは大変なので、ほとんどしないです。争いになりそうなときは、自分から謝ってしまったり妥協点を早めに探ることが多いです。喧嘩まで行ってしまうと、大体は距離を開けて関わらなくなります。こういう特性があって、意外と喧嘩別れが多い気がします。

最上思考

あなたは、個人やグループの改善を促す方法として長所に着目します。優れたものを最高レベルのものに変え ようとします。

最後に最上志向です。ナンバーワンを目指す資質のようです。
正直上位にこの資質が出るのは意外でした。ゲームなど自分なりの妥協点を探って実力をつけることが多く、最上でありたいと考えたことは、ほとんどありません。コスパを重視することが多いです。
ただ、他人に対してこの資質を使えるのであれば、人に何かを教えたりするのが好きなので、教師やメンターが結構向いているのかなと思います。

おそらくあなたは、 自分の読書への強い関心と、人の個性を際立たせているものを見つける能力 を組み合わせています。 あなたは、人の興味を引くものを見つけるようです。

ここでも読書についての記載が出てきました。
興味の引くものを見つけることは何度か経験があって、アイマスの沼に沈めたり、アイカツの沼に沈めたり、格ゲーの闇に引きずり込んだりしたことがあります。
”個別化”の資質と合わせて、他人が好きそうなものをさがすのが得意なのかもしれません。ただ自分が持っている知識がオタクによりすぎているので、もう少し人生の知識をつけて色んなものを人に勧められるようになりたいです。

持っている才能によって、あなたは、 誰かがあなたの長所を認めてくれると、力を最大限に発揮で きます。 あなたは、自分の才能や技術、知識を認めてほしいのです。

承認欲求の塊なのをズバッと言い当てられました。
最上でありたいとは思いませんが、認められたい人に認められる程度には実力をつけたいと思っているので、それがこの資質に色濃く出たようです。
また認めてもらえず反骨精神で頑張る、みたいな発想にはならず褒められ駆動なのもこのあたりの資質の影響だと分かりました。

4. おわりに

今回はストレングスファインダーの紹介と結果、振り返りを記載しました。
内省が6位ということで、こういう振り返りをするのが割と好きだと改めて感じました。

値段的にはゲーム一本分ぐらいではありますが、自身の特性を理解しておくと今後の生活が楽になるヒントが得られると思いますので、気になる方は受講してみてはいかがでしょうか?(結果共有をお待ちしております。)